2010-12-13

PostgreSQLでテーブル構造の継承

create table tblA (
  aa1 integer PRIMARY KEY,
  aa2 text
);

こんなテーブルに 項目 bbを追加した新しいテーブルを作りたい時に継承


create table tblB (
  bb text
) INHERITS (tblA);

select * from tblA; を実行すると、継承したtblBと継承元のtblAが透過的に検索される
(updateやdeleteも同様)

透過させたくない場合には ONLYを記述して select * from ONLY tblA; とする

2010-12-12

WordPressメニュー

メインメニューで選んだページの中で更にサイドバー部分にメニューを出してページを飛ばしたい場合

header.php



   <div id="mainmenu">
   <?php wp_nav_menu(array('theme_location' => 'navbar','depth'=>'1')); // 一階層目のみ表示 ?>
  </div>



page.php の中のサイドバーの部分に

<div id="sidebar">
<?php
   $slug = get_page($page_id)->post_name;
if (ereg("^p_profile",$slug)) {
wp_nav_menu(array(
'menu' => 'p_profile',
'depth' => '1')); // depthは階層の深さここでは2段階
}
?>
</div>


とか書く

で サブメニューでまとめたい slug を統一しといて if 分の条件で前方一致で一致すればメニュー表示させた(個別にかかないといけないのは後で調整しとく)

2010-12-03

仕事用のウェブページをWordPressで構築

今まではconcrete5で作ってたページをWordPressで作り直した、concrete5も悪くはないんだけど細かい部分でちょっとアレなのとブログがやっぱり作れた方がいいかなと思ってね
しかしWordPressは凄いです、何でもできちゃいますね、少し面倒な処理なんかはPHPでサクサク解決しながらデフォルトの処理はWordPressのプラグインで解決すればいい、テーマもいくつか作ってみたけどマジで管理楽だわ

これだとうちの顧客とかも楽にウェブの管理できそうだ

2010-11-25

Aptanaふたたびんこ

Aptanaを再び使ってみようと思った
アドビにアドビ税を支払っていたのだが、そろそろウンザリして来たしAptanaも大人になっただろうと思いダウンロード
相変わらずインストールで言語を選ぶ事は不可能なようで Pleiades http://mergedoc.sourceforge.jp/(ver 1.3.3) をダウンロード

Aptanaのfeaturesとpluginsディレクトリへダウンロード解凍したPleiadesのfeaturesとpluginsをコピー

AptanaStudio.iniに以下の行を追加
-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash

2010-11-22

Ubuntu WordPressインストール

MySQL辺りをインストイールして普通の手順通りにphpのconfigを編集する

$ sudo mysql -u root -p
mysql> create database ほげらかdb;
Query OK, 1 row affected (0.01 sec)

mysql> GRANT ALL ON *.* TO ゆーざーさん@"localhost"IDENTIFIED BY "ぱすわーど";
mysql> exit
Bye

ってことでDBを作成する

ほげらかdbの部分やゆーざーさん・ぱすわーどの部分は configで書いたdb名・アカウント・パスワードにする


http://www.どめいん/wp-admin/install.php にアクセスして作成処理に入る

2010-11-21

ubuntu 10.04.01 LTS にて mysqlコケる

アップグレード後にどうやらmysql-serverがコケているようだ

sudo mysql でサーバーを起動してからやれ的なエラーが出る

一端消して入れ直す
# dpkg --purge --force-depends mysql-common
# apt-get install -f mysql-common

結果成功した

2010-11-17

POP Befor SMTP その後

けっきょく /var/lib/drac/dracd.dbが破損してたか、バージョンの差異によるトラブルだったらしい
cp /etc/drac/dracd.db /var/lib/drac/dracd.db で直った

2010-11-14

POP Befor SMTP

ubuntuのコミュにも質問したんだけど dracとpostfixでのpop before smtpが使えなくなった

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=71272#p71272

よく解らんが、popの成功ログのDBが/etc/drac/dracdに変更されてる?
以前の場所のものはdbf_dumpしてもみれないし、システム日付がすでにおかしい

postfixエラー

なにげなく postfix check を実行してみた

postfix/postfix-script: warning: /var/spool/postfix/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt and /etc/ssl/certs/ca-certificates.crt differ

エラーでた!><;

予想してなかっただけにびっくりw

differって事は違いがあるってことか…

cp /etc/ssl/certs/ca-certificates.crt /var/spool/postfix/etc/ssl/certs

でなんか解消w うぉい大丈夫かよ!

先日アップグレードしたapache2の調整

Apach2にはレスポンスを向上させるキャッシュに関するmodがあるのでこれを有効に

a2enmod cache
a2enmod mem_cache
a2enmod disk_cache

2010-11-09

auのSkypeは無料

って言うかSkpyeって無料だろ
ってことはパケ代金も無料ってことか…素晴らしいかも

2010-10-05

スマートフォーーーーん by au by KDDI

禁断のアプリも発表されるらしい

個人的予想からすれば、おそらく、おそらくですが

消滅したはずの Android版 Skype かっ

Googleとの連携を強調しているだけにないかな…

まあ、これでSkypeなら完全な禁断なんだがな

2010-09-29

GoogleChrom6

WindowsXPだとブルー画面、Windows7だと画面が崩れて再起動
原因はドライバーに起因するエラーのようだが
ChromはDirectX辺りを使ってるんだろうか、その辺りでバグがあると思われる
利用を止めてFirefoxに戻る

2010-09-22

雷が激しい

1度停電したが速攻で復帰

PCはその前に運良くブルースクリーンで落ちてたので電源は入っていなかった
(サーバーは残念ながらダウンしたが普通に起動している)

因みにその前におきたブルースクリーンはページングファイルに不具合がある場合に発生するらしい

ネットで調べると対策らしきものがあったので試す

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\ClearPageFileAtShutdown

の値を 1 にして再起動してみた

2010-09-16

DelphiのStringGridの中に線を引いてみる

例えばこんな感じ


 procedure TForm1.StringGrid1DrawCell(Sender: TObject; ACol, ARow: Integer;
  Rect: TRect; State: TGridDrawState);
 var
  wRect:TRect;
 
 begin
  // 縦線を引く
  self.StringGrid1.Canvas.Pen.Width:=2;
  self.StringGrid1.Canvas.Pen.Color:=clGray;
  wRect:=self.NexGrid1.CellRect(2,ARow);
  self.StringGrid1.Canvas.MoveTo((wRect.Left+wRect.Right) div 2,wRect.Top+2);
  self.StringGrid1.Canvas.LineTo((wRect.Left+wRect.Right) div 2,wRect.Bottom-2);
 
  // セル内に斜め線を引く
  self.StringGrid1.Canvas.Pen.Width:=2;
  self.StringGrid1.Canvas.Pen.Color:=clGray;
  wRect:=self.StringGrid1.CellRect(3,ARow);
  self.StringGrid1.Canvas.MoveTo(wRect.Left,wRect.Top);
  self.StringGrid1.Canvas.LineTo(wRect.Right,wRect.Bottom);
 end;

2010-04-02

AVGインストールでコケる

WindowsXP pro SP3 にて AVG Internet Security 9 インストール時にエラーが出て正常にインストールできない

●エラーメッセージ

ローカル マシン: インストール失敗
インストール:
エラー: ファイル avgrkx86.sys: サービスの開始中... のアクションに失敗しました。
無効なパラメータが指定されました。



●対応

VMWarePlayerをアンインストールしてインストールしたら成功
仮想ネットワークドライバーが問題なようだ

2010-03-04

ここ最近は

TwitterばっかりやっててBlogは全然更新してないなぁ

ところで、グループウェアを最近導入しようと思ったのですが
オープンソースなグループウェアが結構使えます